白鬚神社

ご祭神

  • 猿田彦命

白鬚神社の基本情報

住所
滋賀県 高島市鵜川215番地
アクセス
JR湖西線「近江高島駅」徒歩約40分(タクシー約5分)
駐車場
駐車場有り(有料)
詰め所
詰め所あり(ときどき有人)
公式サイト
あり

白鬚神社の御由来

白鬚神社の社記によると、紀元前5年に倭姫命が社殿を創建したと伝えられており、白鬚社の総本社でもあります。
その後、慶長年間に豊臣秀頼により境内の整備が行われて、本殿は1603年に片桐且元を奉行として、播州の大工により建立されたことがわかっています。

建物は、地垂木や結木の長さを節約して、当初から軒先に支柱を入れているため、外観はやや軽快やにかけます。
屋根は明治12年に向拝の軒先を切り縮め、現拝殿を付加したため権現造風となっています。
浸水防止の処置を考慮して、それまでの柿葺を檜皮萱に改められました。

本殿は、大型で向拝の手狭・墓股などの絵様に桃山時代の特徴がよく表した優れた建物です、

また、1624年建築の旧拝殿(現在は絵馬殿になっています)を除く社殿も慶長復興期もので、近世の社殿配置を残す神社としても大変貴重なもので

清水 宏積

関連の神社